第281回神戸ベンチャー研究会
例会(9月28日(土))

     
神戸ベンチャー研究会9月
 担当:窪田 勲
 9月のテーマは、「お客様を育てるビジネスにチャレンジ!」
 (公財)コーナン財団主催、神戸ベンチャー研究会等協賛の「第4回ビジネスモデル・コンテスト」において高く評価され、「アイデア部門優秀賞」を受賞された株式会社Qrethon(クレソン)の小川清誠さまが、京都の腕に技術を持つ職人の方へ収入の機会を増やすとともに、陶芸、彫刻、染色など、腕利きの職人から、自宅に居ながら伝統職人の方々の技術のコツを直接学べる「週末工芸~体験以上弟子入り未満~」サービスを拡充するためにこのたび、クラウドファンディングをされ、なんと411名もの皆様から支援を受けられました。
 今回は、伝統工芸が現代の市場で生き残り、さらに成長するために必要な要素と小川さんがチャレンジしようとされていること等にについてご講演いただけます。
 もう一人は、証券アナリストの窪田が講演させていただきます。
 8月5日に日本の株式史上最大の暴落がありましたが、一方でNISAの拡充など、これからは日本でも米国のような3つの財布(お札入れ、小銭入れ、カード入れの3つ財布という意味でなく、給料による収入と、家をリフォームして高く売って増やす収入、株式投資・債券投資などから得る副収入という3つの収入方法という意味)のうち、株式投資などから収入を得る2つ目の財布を、個人、夫婦や家族でどう向き合って、いかにうまく充実させていけるのかが、就職先やパートを選ぶのと同じくらい、収入面で安心して暮らせるようになるとても大切なポイントになりそうです。 株式投資のポイントというのは、実はすでに皆さんが日常生活で、当たり前にやっていることを、株式投資に当てはめてみると、うまくいくことが多いです。9年目に入ったWEBラジオ番組「週間 株と共に生きる」では、藤ノ野さんと私のからの相場情報だけでなく、リスナーからの質問コーナー、メッセージコーナーなど個人投資家の皆さんが、番組を通じて株式投資で自立していただける事を目指して思考錯誤しつつ、双方向でのやりとりを通じた番組をお届けしています。今回は、株式投資を日常生活に当てはめるための工夫の数々や、会社を比較するって、どこを見て何を比べたらいいのか?(例:トヨタとユニクロを比べる)、株式を安く買うために、何を見たらわかるのか? また、起業や会社を作る際に、ここを○○になるように、ビジネスモデル(製品やサービスではなく、稼ぐ仕組み)を工夫するだけで、銀行融資、ビジネスプランコンテストでも、注目度が格段に高くなるポイントなどについて、お話しさせていただきます。
 ご講演後は名刺交換等、フリートークの場を予定しております。伝統文化をビジネスに活かしたい経営者、異文化交流に関心がある皆さま、日本画、彫刻、染色、陶芸などが趣味の方、職人の方々と知り合いたい人、株式投資で伸び悩みを感じている方、子育てや介護・主婦(主夫)など働きにくいけど株式投資でお財布を厚くしたい方、家事・仕事・子育て・友達付き合いどれも手抜きをしたくないがんばり屋さんのママさん投資家、家族旅行・友人たちとの食事会をワンランクアップしたい株式投資を目指したい方、ビジネスプランコンテストに応募したい皆さま、証券アナリストを目指す学生、証券バーBARFPOに窪田と一緒に行って楽しんでみたい方、神戸ベンチャー研究会でご講演いただいた皆さま、起業家と交流を深めたい起業志望の皆様などたくさんのご参加をおまちしています。



第281回神戸ベンチャー研究会例会

開催日時:2024年9月28日(土)
      13:00〜 17:00 

場所:日本経済大学 神戸三宮キャンパス  (神戸市 中央区琴ノ緒町4丁目4−7)           
       https://kobe.jue.ac.jp/access_kobe/ 
               
◆テーマ「現在の伝統工芸に何が必要か?〜伝統工芸がベンチャーに求められる要素〜」
      株式会社Qrethon (クレソン) 代表取締役社長 小川清誠(オガワ キヨセイ)氏
      
     〈会社ホームページ〉https://www.qrethon.com
     

  

             
《プロフィール》
1992年3月:コンピュータ総合学園HAL卒業
1994年10月:株式会社近畿サービス(現:大阪ガスビジネスクリエイト株式会社)入社 大阪ガスのサーバー、クライアント、モバイル、映像系を担当し、ITインフラの管理や関連プロジェクトに携わる。
2016年に新規事業担当となり、新たなプロジェクトを推進。
2017年12月より総務部で安全衛生事務局と車両管理者を担当。
2020年4月:京都芸術大学 通信教育学部芸術教養学科 入学
2021年6月:大阪ガスビジネスクリエイト株式会社 退職
2021年8月:株式会社Qrethon設立
2023年3月:京都芸術大学 通信教育学部芸術教養学科 卒業
      (公財)コーナン財団主催「第4回ビジネスモデル・コンテスト」でアイデア部門優秀賞を受賞
2024年7月25日~8月24日:クラウドファンディングで410名の支援を受ける

《講演概要》
 本講演では、伝統工芸が現代の市場で生き残り、さらに成長するために必要な要素について探求します。長い歴史と文化を誇る伝統工芸は、技術の継承と同時に、現代社会における新たな価値の創出が求められています。本講演は、ベンチャーとして出きること。 どんなビジネスサービスを提供できるか?をお話します。


◆テーマ「日常生活に置き換えるとスッキリわかる株式投資の基本。新しい景気循環に備えて強き相場への準備」
    株式会社FPO 証券アナリスト 窪田 勲
      ホームページ:「週間 株と共に生きる!」(株イキ):https://www.kabuiki.com/
             Youtubeチャネル: https://www.youtube.com/@kabuiki

《プロフィール》
 目標:金融でひとを幸せにすること
1988年 関西学院大学 商学部 卒業
1988年 大成火災海上保険株式会社
      岡山支社:代理店営業(経営主導型営業) 、本店:財務部(有価証券本部):ファンドマネージャー 、本店営業第一部:法人営業 などを担当
1993年 西宮商工会議所
     中小企業相談所 経営指導員
2015年 株式会社エフピーアイ
  ※2016年10月~   ㈱FPO主催 有料WEBラジオ番組 「週間 株と共に生きる!」担当中:9年目突入 現在、通算:432回放送
2023年 株式会社FPO

 


《講演概要》
 8月5日に日本の株式相場では、終値ベースで、日経平均株価が、過去最大に下落(▲4451.28円)し、31458.42円まで低下しました。
このときは、株式が大きく下がったことだけが、ニュースは報道で取り上げられて、注目されました。
このときに株式を売った人の理由は明快です。米国景気が景気後退(リセッション、2四半期連読して前期比マイナス)になってしまったら、日本企業の株式も値下がりするリスクがあると判断した投資家と、信用取引で信用枠いっぱいで購入していた投資家の皆さんが、追証を回避するための投げ売りが原因です。
 でも、暴落したとはいえ日経平均株価が、31458.32円と価格がついているということは、この下落局面で、積極的に買っている投資家も結構いるということです。実際、その後は急速に買われて、翌日には34675.46円まで株価は戻っています。
このときに株式を買っている投資家は、なぜ歴史的な株価暴落時にさえ、自信を持って買えているのか?目先は株価は下がりそうなのに、不思議に思いませんか?
 その理由は、いつ売ったら儲かるだろうか?という売却時期の目線が株式を売った投資家と、買っている投資家で全く違うからです。
積極的に買った投資家は、3ヵ月以内に売って儲けようとしているのではなく、おそらく2025年12月あたりなら、今よりはもっと株価は上がっているだろうと判断して買っている可能性が高いのです。
 その根拠は、世界のGDPの合計で中国を除いても、43.9%を占めている米国、欧州、英国がこれからは景気を良くしようと金融引き締めから、金融緩和へと金融政策を大転換しようとしているからです。目先はしばらくは、景気は悪くなる(株式相場全体も下落する)だろうけれども、半年先、1年先の景気はどうか?利下げ効果がでてきて、米英欧の景気が良くなるならば、それらの国々のGDPや企業業績もよくなるだろう、日本でも2025年は大阪・関西万博もあり、外国人観光客もさらに増えそうで、米英欧が引っ張って、日本の景気、企業業績もよくなるならば、2025年12月あたりには、今の株価よりも、株価は上がりそうだ、このあたりに売れば儲かりそうだというイメージです。
 株式投資の用語は難しい。これは誰もが、感じる実感。自動車保険や火災保険の約款が、わかりにくいような専門用語を選んで、さらに、小さい文字で書いて、どういう理由なら保険金がもらえるのかどうかが、わざとわかりにくくしているんではないのか?と思ってしまうくらい専門用語でいっぱいで書かれて、ちょっといじわるされている気がします。株式投資も同じで、日常生活の事柄に置き換えると簡単にわかることも多いので、「株式投資はむずかしい」と感じて、あまり多くの人が参加しないように、わざといじわるな仕組みに見せかけている感じがします。ですから、そのいじわるを少しひも解いてみると、目からウロコの気づきが多いです。
具体的には、
決算短信・有価証券報告書 →家計簿、おこずかい帳
中期経営計画書→ライフプラン、家族の3年後、5年後の重要イベント(子供の学費、自動車の買い替え、結婚記念旅行など)と目標のお金や収入などの準備計画
株価購入のタイミング→なじみのスーパーやお気に入りのお店の割引セール時期(曜日)
といった具合です。
 また、どの銘柄を買えばいいのかと同じくらい重要なのが、その株をいつのタイミングで買うのかがとても重要です。
例えば、日本で最も稼いでいる企業、トヨタ自動車(7203)の株価は、今年の1月1日から8月30日までに、2183円~3891円で取引されています。 トヨタ株の場合だったら、最安値の2183円を狙って買うことは難しいにしても、3200円以下で買えるチャンスは、実は結構あります。
 例えば、日常よく使うお米、洗剤、衣服などは、スーパーやお気に入りのお店でバーゲンや割引セールの時にまとめ買いをすることが多いのではないでしょうか?
「良いものを、安く、まとめて買う」という日常習慣を、株式投資に置き換えたら、どうしたらいいのか?
 こういう株式投資を日常生活に置き換えてみるだけで、ストンと投資の目の付け所がわかってきて、ワクワクしてきますよ。
株式投資のポイントというのは、実はすでに皆さんが日常生活で、当たり前にやっていることを、株式投資に当てはめてみると、うまくいくことが多いです。
 私個人は、株式投資で成功できる人は、株式投資で儲けて、家を買う、高級車を買うなどの一獲千金を狙う人や1銘柄で株価が2倍、10倍になる銘柄を狙って探そうとするお金に欲深い投資家よりも、2割程度の利益を繰り返し稼ぐことを目指す、コツコツがんばれる人、主婦や子育てなど手を抜きたくないとがんばるお母さんたちの方が、実は勝ち組みの投資家になれる素質がいっぱいあると感じています。
2割といっても、年平均2割で増えると、4年間で、資産は当初の2倍(100万円ならば、207万円))になります。ですから、このくらいを目安にするだけでも、かなり余裕資金が増えるので生活が楽になります。(給料は、こんなペースでは増えません)
 ニュースや報道などで頻繁に出てくる、世界中の投資家が注目するマグニフィセントセブン(アップル、アマゾン、エヌビディア、メタプラットフォームズ(facebook),アルファベット(google),マイクロソフト、テスラ)は業種や扱っている製品は違うのに何が共通してスゴイと評価されているのか? 会社を比較するって、どこを見て何を比べたらいいのか?(例:トヨタとユニクロを比べる)、株式を安く買うために、何を見たらわかるのか? 経営者が投資家に向けて、無言で「うちの会社はこれから儲かるで」という強気メッセージの見つけ方、また、起業や会社を作る際に、ここを○○になるように、ビジネスモデル(製品やサービスではなく、稼ぐ仕組み)を工夫するだけで、銀行融資、ビジネスプランコンテストでも、注目度が格段に高くなるポイントなどについて、お話しさせていただきます。


※Peatixでの申し込み受付体制に移行させていただきました。
 「Peatix」への登録と研究会参加方法等はこちらです
 zoom をパソコンで使う方のダウンロードはこちらです(ミーティング用zoomクライアントのすぐ下の「ダウンロード」から)
※ iPhoneやスマホ、iPadなどのタブレット端末からは、それぞれ「ZOOM cloud meeting」アプリをダウンロードしてください。 ご協力よろしくお願いいたします。

※参加費: 講義形式参加者
    会 員:1,000円(懇親会がある場合、懇親会費含む)
    非会員:1,500円

    学生:無料 ※今回は講義形式とZOOMとの併用開催です
    オンライン参加者
    会 員:無 料
    非会員:1,000円
    年会費をお支払いいただき、会員になっていただくと、ZOOMでのオンライン参加費は無料になります
    非会員の皆さまの参加費は、ZOOMなどのオンライン形式:1,000円、講義形式の場合、
    1,500円(懇親会費別)、懇親会がある場合、懇親会費500円とさせていただきます。

会員募集中】
    年会費   個人会員 :3,000円   法人会員(年会費):5,000円
    バナー広告会員:30,000円 新設
    学生:登録無料 ※必ず、事前登録してください
    お申し込みは、氏名、所属を記入して info@kobeventure.jp  お願いします。


参加費、年会費に関するお知らせ
 現在、神戸ベンチャー研究会では、ご参加頂ける方の増員強化と、大阪ベンチャー研究会、京都ベンチャー研究会、北摂ベンチャー研究会等の連携強化及びご参加頂ける皆さまのサービスの向上をめざし、2021年4月以降の参加費、年会費の集金方法をネット決済がスマホ、タブレット、パソコンからでも手軽にできる「Peatix」に変更しました。

「Peatix」への登録と研究会参加方法等はこちらです
また、起業を志し、起業家の方々との積極的な交流を希望する大学生や高校生などの学生の皆さまは原則、無料でご参加いただけます。

参加費、年会費に関するお知らせ
 現在、神戸ベンチャー研究会では、ご参加頂ける方の増員強化と、大阪ベンチャー研究会、京都ベンチャー研究会、北摂ベンチャー研究会等の連携強化及びご参加頂ける皆さまのサービスの向上をめざし、2021年4月以降の参加費、年会費の集金方法をネット決済がスマホ、タブレット、パソコンからでも手軽にできる「Peatix」に変更しました。

「Peatix」への登録と研究会参加方法等はこちらです
また、起業を志し、起業家の方々との積極的な交流を希望する大学生や高校生などの学生の皆さまは原則、無料でご参加いただけます。




【お問い合わせ先】
神戸ベンチャー研究会
〒65
0-0032 神戸市中央区伊藤町121番 神戸伊藤町ビルディング10階
 TEL:078ー335ー8768
 Email:info@kobeventure.jp

ホームページ: http://kobeventure.jp/
  
Facebook: 神戸ベンチャー研究会  
Facebook(世話人代表):
窪田勲  
研究ご案内

サンプル画像

         新規ご入会のご案内


研究会に入会を希望される方はホームページで会則をお読みの上、直接、研究会の受付で、入会の申込みを行って下さい。
入会費は無料です。個人の年会費は2,000円。当日会費は会員は500円、非会員1,000円、学生:無料。法人会員は年会費2,000円です.。なお、相互提携により、会員の方は、大阪ベンチャー研究会、京都ベンチャー研究会、北摂ベンチャー研究会にも、会員並みの条件で出席できます。入会を、是非、ご検討下さい。
●神戸ベンチャー研究会
毎月第4土曜日13:00~17:00、その後、懇親会
日本経済大学 三宮キャンパス(地図
URL:http://kobeventurejp

                     各研究会のお知らせ



●大阪ベンチャー研究会
 毎月第3土曜日14:00~16:30 、その後、懇親会
 URL:https://www.osakavken.com

●京都ベンチャー研究会


   毎奇数月第3水曜日18:30~21:00、その後、懇親会
 地下鉄烏丸線四条駅、南数分、第8長谷ビル7階
 URL:http://www.kyoto-venture.com

●北摂ベンチャー研究会
   毎偶数月第1土曜日14:00~16:00、その後、懇親会
   茨木市クリエートセンター
   URL:https://hokusetsuventure.jimdofree.com/
 

What's New

2024.9.14    コーナン財団主催 第2回起業家支援講演会のご案内
2024.9.25    商縁プラザ主催 第121回商い縁結び広場のご案内

.


これまでの開催内容

2024年度
 7月27日:7月度例会(第280回研究会)

 6月22日:6月度例会(第279回研究会)

 5月25日:5月度例会(第278回研究会)


 4月27日:4月度例会(第277回研究会)

2023年度
 3月23日:3月度例会(第276回研究会)

 2月24日:2月度例会(第275回研究会)

 1月27日:1月度例会(第274回研究会)


 12月23日:12月度例会(第273回研究会)

 11月25日:11月度例会(第272回研究会)

 10月25日:10月度例会(第271回研究会)

 10月7日:9月度例会(第270回研究会)


 8月26日:8月度例会(第269回研究会)

 7月22日:7月度例会(第268回研究会)

 6月24日:6月度例会(第267回研究会)

 5月27日:5月度例会(第266回研究会)

 4月22日:4月度例会(第265回研究会)


2022年度
 3月25日:3月度例会(第264回研究会)


 2月25日:2月度例会(第263回研究会)


 1月28日:1月度例会(第262回研究会)

 12月24日:12月度例会(第261回研究会)

 11月26日:11月度例会(第260回研究会)

 10月22日:10月度例会(第259回研究会)

 9月24日:9月度例会(第258回研究会)


 8月27日:8月度例会(第257回研究会)

 7月23日:7月度例会(第256回研究会)

 6月25日:6月度例会(第255回研究会)

 5月28日:5月度例会(第254回研究会)

 4月23日:4月度例会(第253回研究会)
2021年度
 3月26日:3月度例会(第252回研究会)


 2月26日:2月度例会(第251回研究会)

 1月22日:1月度例会(第250回研究会)


 12月25日:12月度例会(第249回研究会)

 11月27日:11月度例会(第248回研究会)

 10月23日:10月度例会(第247回研究会)

 9月25日:9月度例会(第246回研究会)

 8月28日:8月度例会(第245回研究会)

 7月24日:7月度例会(第244回研究会)

 6月26日:6月度例会(第243回研究会)

 5月22日:5月度例会(第242回研究会)

 4月24日:4月度例会(第241回研究会)

2020年度
 3月27日:3月度例会(第240回研究会)

 2月27日:2月度例会(第239回研究会)

 1月23日:1月度例会(第238回研究会)

 12月26日:12月度例会(第237回研究会)

 11月28日:11月度例会(第236回研究会)

 10月26日:10月度例会(第235回研究会)

 9月26日:9月度例会(第234回研究会)

 8月22日:8月度例会(第233回研究会)

 7月25日:7月度例会(第232回研究会)

 6月27日:6月度例会(第231回研究会)

 5月23日:5月度例会(第230回研究会)

 4月25日:4月度例会(第229回研究会)

2019年度
 1月25日:1月度例会-20周年記念例会-(第228回研究会)

 12月21日:12月度例会(第227回研究会)

 11月23日:11月度例会(第226回研究会)

 10月26日:10月度例会(第225回研究会)
   神戸ベンチャー研究会共催 日本経済大学 神戸三宮キャンパス ビジネスプランコンテスト

 9月28日:9月度例会(第224回研究会)

 8月24日:8月度例会(第223回研究会)

 7月27日:7月度例会(第222回研究会)

 6月22日:6月度例会(第221回研究会)

 5月25日:5月度例会(第220回研究会)

 4月27日:4月度例会(第219回研究会)
2018年度
 3月23日:3月度例会(第218回研究会)

 2月23日:2月度例会(第217回研究会)

 1月26日:1月度例会(第216回研究会)

 12月22日:12月度例会(第215回研究会:ビジコンこうべ2018)

 11月24日:11月度例会(第214回研究会)

 10月13日:10月度例会(第213回研究会)

 9月22日:9月度例会(第212回研究会)

 8月31日:8月度例会(第211回研究会)※夏のビッグイベント2018 協力

 7月28日:7月度例会(第210回研究会)

 6月23日:6月度例会(第209回研究会)

 5月26日:5月度例会(第208回研究会)

 4月28日:4月度例会(第17回総会及び第207回研究会)




ベンチャー研究会ネット

神戸ベンチャー研究会
大阪ベンチャー研究会
北摂ベンチャー研究会

京都ベンチャー研究会

お問い合わせ

代表:窪田 勲
mail:info@kobeventure.jp

ご不明な点、ご不安な点がございましたら、ご遠慮なく、
お問い合わせください。
お待ちしております。

第281回例会の様子
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
顧客カード、営業日報、注文書、商品カタログ、請求書、診断カルテなど現在使っている手書き書類をスマホで入力ができるデジタル書類に簡単変換し、データベース化できる仕組みにできる、中小企業の生産性向上、DX化への近道。「Photolize」のユーザーガイドはこちらからダウンロードできます
「Photolize」(codeless technology社)HP
 
SDGsの取り組みを広げよう!
 
アンカー神戸OPEN
 
高山勝成「僕の夢を買うてください」ビデオ
 
ネパール地震前と地震後 支援願います
 
サポーター募集中!未来価値創造大学
 
神戸ベンチャー研究会の応援隊募集中
古谷錬太郎さんのFacebook
小西一彦さんのfacebook
松本茂樹さんのfacebook
羽田憲司さんのHP
田畑芳彦さんのFacebook
田中久義さんのFacebook
磯部武志さんのFacebook
南谷雄司さんのFacebook
矢下幸司さんのFacebook
窪田勲さんのFacebook