第269回神戸ベンチャー研究会
例会(8月26日(土))

     
神戸ベンチャー研究会8月例会
 担当:窪田 勲

 8月の神戸ベンチャー研究会は、テーマが「魅力ある伝統を生かすことにチャレンジ」です。  日本には、世界的に高品質で人気の高いオートバイメーカーがたくさんあります。ホンダ、ヤマハ、スズキ、そして、カワサキ。そんなオートバイの走る楽しさ・素晴らしさ、オートバイやレースの歴史などを、世代・地域・業種などの垣根を越え、分野を問わず伝え広めていく活動を行っておられるNPO法人 二輪文化を伝える会 代表 松島裕さまと、カラーコーディネーターで、以前、兵庫県相生市で路上のアスファルトの裂け目からぐんぐん芽を出して、生きる粘り強さが注目され、全国ネットでテレビ報道されて、日本中で「元気がもらえる!」と話題になった“ド根性大根の大ちゃん”のイラストレーターでもあるリーフノート 代表 みやざきあゆみさんにご講演いただきます。みやざきさんは、カラーコーディネーターでありながら、最近、祖父の影響もあり、墨絵作品を手掛けられており、伝統文化でもある墨絵に色の持つ引き立てる効果を取り入れて、観る人の心を揺さぶる、新しい要素を活かしつつ作品づくりに取り組んでおられます。(11月に個展を開催予定) 当日は、松島さまを応援したいとカワサキバイクのレジェンドの皆さんが応援に駆けつけていただける予定です。 バイク好きで、松島さまやレジェンドの皆さんと熱く語りたい方、バイク仲間を増やしたい皆様、墨絵好きな方、カラーコーディネーターになりたい方、絵本好きなママさん、絵本作家を目指す方を始め、自社の事業に効果的な色を取り入れたい皆様などたくさんのご参加をお待ちしております。





  https://www.bmi-network.com/      ※エントリーシートはこちらです

                          ※案内パンフレットはこちらです



第269回神戸ベンチャー研究会例会

開催日時:2023年8月26日(土)
      13:00〜 16:30 

場所:日本経済大学 神戸三宮キャンパス  (神戸市 中央区琴ノ緒町4丁目4−7)           
       https://kobe.jue.ac.jp/access_kobe/ 

◆テーマ「鈴鹿8耐ライダーが流れ流され「二輪文化」を伝えるNPO法人を設立するまで」
    NPO法人 二輪文化を伝える会 理事長 松島 裕(まつしま ゆう)氏
            https://2rin-tsutaeru.net/    
    二輪文化ラジオ Youtube:https://www.youtube.com/@2rintsutaeru/videos

        

《プロフィール》
 松島 裕(まつしま ゆう) 1965年生まれ 18歳からオートバイロードレースを志し、怪我や資金不足に苦戦しつつも、1995〜2000年に鈴鹿8時間耐久レース(鈴鹿8耐)に出場。 引退後は、ホームページ制作などウェブ関連の支援サービスを主業務として開業。現在に至ります。 また、NPO法人The Good Times との出会いから、2012年より「二輪文化を伝える会」の活動を開始。 日本のオートバイに関する歴史や文化について、一般社会のみならずバイクに関わる人でさえ歴史をあまり知らないことに驚愕し、二輪の歴史を調査・考察して、それを二輪文化としてインターネットを中心に伝える活動を続けています。 活動12年目を迎えた今年、デジタルミュージアムを基本構想に、特定非営利活動法人(NPO法人)として認証され、新たなスタートを切りました。 スローガンは「バイクに乗らなくてもバイクが好きな人を増やしたい」


◆テーマ「彩(いろ)と墨を通して自然の力と美しさを伝える」
    アトリエリーフノート 代表 みやざき あゆみ 氏    
      https://leaf-note.jp/     
    墨絵Artist 天遊美 :インスタグラム: https://www.instagram.com/ayumi_sumieart/

     
               
《プロフィール》
 兵庫県相生市で生まれ、水墨画家の祖父のもと、自然豊かな環境で水墨画に親しむ。 高校時代よりデッサン・水彩画を学び、美術科デザインコースへ進学。 卒業後、相生市役所に勤めながら制作を続ける中で、アートや色と心の結びつきに心惹かれ、色彩心理、アートセラピーを学ぶ。 在職中、アスファルトから大根が生えて一躍有名になった「ど根性大根」の絵本を出版。 絵本続編出版を機に独立し、2007年「アトリエリーフノート」を開設。 色を通して、似合うファッションや、メンタルのサポートを行い、3年間で約1700人のコンサルティングを手掛ける。 色彩やアートと癒しの繋がりを探究し続ける中で、墨で自然を描く水墨画の魅力に改めて惹きこまれ、「墨絵Artist天遊美」として活動をスタートさせる。 アート、ファッション、色彩・芸術療法等、様々な活動の中で、外面と内面、具象と抽象、日本と海外、古いものと新しいもの等を融合させたアートへ、たどり着いた経緯や、これからの活動についてお話させていただければと思います。

《出版本》
絵本「がんばれ大ちゃん」     https://www.amazon.co.jp/dp/4907856539
絵本「もっとがんばれ大ちゃん」  https://www.amazon.co.jp/gp/product/4907856547/
絵本「ムクじいとずっくん」   https://www.amazon.co.jp/gp/product/477820137X


※Peatixでの申し込み受付体制に移行させていただきました。
 「Peatix」への登録と研究会参加方法等はこちらです
 zoom をパソコンで使う方のダウンロードはこちらです(ミーティング用zoomクライアントのすぐ下の「ダウンロード」から)
※ iPhoneやスマホ、iPadなどのタブレット端末からは、それぞれ「ZOOM cloud meeting」アプリをダウンロードしてください。 ご協力よろしくお願いいたします。

※参加費: 講義形式参加者
    会員:500円
    非会員:1000円
    学生:無料 ※今回は講義形式とZOOMとの併用開催です
    オンライン参加者
    会員:無料
    非会員:500円
    年会費をお支払いいただき、会員になっていただくと、ZOOMでの参加費は無料になります
    新型コロナウイルスの感染が収束し、講義形式での研究会を開催する場合でも会員の皆さまは、
    毎回500円でご参加頂けます。
    非会員の皆さまの参加費は、ZOOMなどのオンライン形式:500円、講義形式の場合、
    1,000円とさせていただきます。
【会員募集中】
    年会費   個人会員 :2,000円   法人会員(年会費):4,000円
    バナー広告会員:30,000円 新設
    学生:登録無料 ※必ず、事前登録してください
    お申し込みは、氏名、所属を記入して info@kobeventure.jp  お願いします。

参加費、年会費に関するお知らせ
 現在、神戸ベンチャー研究会では、ご参加頂ける方の増員強化と、大阪ベンチャー研究会、京都ベンチャー研究会、北摂ベンチャー研究会等の連携強化及びご参加頂ける皆さまのサービスの向上をめざし、2021年4月以降の参加費、年会費の集金方法をネット決済がスマホ、タブレット、パソコンからでも手軽にできる「Peatix」に変更しました。

「Peatix」への登録と研究会参加方法等はこちらです
また、起業を志し、起業家の方々との積極的な交流を希望する大学生や高校生などの学生の皆さまは原則、無料でご参加いただけます。




【お問い合わせ先】
神戸ベンチャー研究会
〒65
0-0032 神戸市中央区伊藤町121番 神戸伊藤町ビルディング10階
 TEL:078ー335ー8768
 Email:info@kobeventure.jp

ホームページ: http://kobeventure.jp/
  
Facebook: 神戸ベンチャー研究会  
Facebook(世話人代表):
窪田勲  
研究ご案内

サンプル画像

         新規ご入会のご案内


研究会に入会を希望される方はホームページで会則をお読みの上、直接、研究会の受付で、入会の申込みを行って下さい。
入会費は無料です。個人の年会費は2,000円。当日会費は会員は500円、非会員1,000円、学生:無料。法人会員は年会費2,000円です.。なお、相互提携により、会員の方は、大阪ベンチャー研究会、京都ベンチャー研究会、北摂ベンチャー研究会にも、会員並みの条件で出席できます。入会を、是非、ご検討下さい。
●神戸ベンチャー研究会
毎月第4土曜日13:00~17:00、その後、懇親会
日本経済大学 三宮キャンパス(地図
URL:http://kobeventurejp

                     各研究会のお知らせ



●大阪ベンチャー研究会
 毎月第3土曜日14:00~16:30 、その後、懇親会
 URL:https://www.osakavken.com

●京都ベンチャー研究会


   毎奇数月第3水曜日18:30~21:00、その後、懇親会
 地下鉄烏丸線四条駅、南数分、第8長谷ビル7階
 URL:http://www.kyoto-venture.com

●北摂ベンチャー研究会
   毎偶数月第1土曜日14:00~16:00、その後、懇親会
   茨木市クリエートセンター
   URL:https://hokusetsuventure.jimdofree.com/
 

What's New

2023.8.30   KECC主催 アフターコロナにおけるリモートワークを考えるセミナーのご案内
2023.9.16   コーナン財団主催 起業家支援講演会(東証プライム市場上場 神戸物産 創業者 沼田昭二氏)のご案内


これまでの開催内容

2023年度
 7月22日:7月度例会(第268回研究会)

 6月24日:6月度例会(第267回研究会)

 5月27日:5月度例会(第266回研究会)

 4月22日:4月度例会(第265回研究会)


2022年度
 3月25日:3月度例会(第264回研究会)


 2月25日:2月度例会(第263回研究会)


 1月28日:1月度例会(第262回研究会)

 12月24日:12月度例会(第261回研究会)

 11月26日:11月度例会(第260回研究会)

 10月22日:10月度例会(第259回研究会)

 9月24日:9月度例会(第258回研究会)


 8月27日:8月度例会(第257回研究会)

 7月23日:7月度例会(第256回研究会)

 6月25日:6月度例会(第255回研究会)

 5月28日:5月度例会(第254回研究会)

 4月23日:4月度例会(第253回研究会)
2021年度
 3月26日:3月度例会(第252回研究会)


 2月26日:2月度例会(第251回研究会)

 1月22日:1月度例会(第250回研究会)


 12月25日:12月度例会(第249回研究会)

 11月27日:11月度例会(第248回研究会)

 10月23日:10月度例会(第247回研究会)

 9月25日:9月度例会(第246回研究会)

 8月28日:8月度例会(第245回研究会)

 7月24日:7月度例会(第244回研究会)

 6月26日:6月度例会(第243回研究会)

 5月22日:5月度例会(第242回研究会)

 4月24日:4月度例会(第241回研究会)

2020年度
 3月27日:3月度例会(第240回研究会)

 2月27日:2月度例会(第239回研究会)

 1月23日:1月度例会(第238回研究会)

 12月26日:12月度例会(第237回研究会)

 11月28日:11月度例会(第236回研究会)

 10月26日:10月度例会(第235回研究会)

 9月26日:9月度例会(第234回研究会)

 8月22日:8月度例会(第233回研究会)

 7月25日:7月度例会(第232回研究会)

 6月27日:6月度例会(第231回研究会)

 5月23日:5月度例会(第230回研究会)

 4月25日:4月度例会(第229回研究会)

2019年度
 1月25日:1月度例会-20周年記念例会-(第228回研究会)

 12月21日:12月度例会(第227回研究会)

 11月23日:11月度例会(第226回研究会)

 10月26日:10月度例会(第225回研究会)
   神戸ベンチャー研究会共催 日本経済大学 神戸三宮キャンパス ビジネスプランコンテスト

 9月28日:9月度例会(第224回研究会)

 8月24日:8月度例会(第223回研究会)

 7月27日:7月度例会(第222回研究会)

 6月22日:6月度例会(第221回研究会)

 5月25日:5月度例会(第220回研究会)

 4月27日:4月度例会(第219回研究会)
2018年度
 3月23日:3月度例会(第218回研究会)

 2月23日:2月度例会(第217回研究会)

 1月26日:1月度例会(第216回研究会)

 12月22日:12月度例会(第215回研究会:ビジコンこうべ2018)

 11月24日:11月度例会(第214回研究会)

 10月13日:10月度例会(第213回研究会)

 9月22日:9月度例会(第212回研究会)

 8月31日:8月度例会(第211回研究会)※夏のビッグイベント2018 協力

 7月28日:7月度例会(第210回研究会)

 6月23日:6月度例会(第209回研究会)

 5月26日:5月度例会(第208回研究会)

 4月28日:4月度例会(第17回総会及び第207回研究会)




ベンチャー研究会ネット

神戸ベンチャー研究会
大阪ベンチャー研究会
北摂ベンチャー研究会

京都ベンチャー研究会

お問い合わせ

代表:窪田 勲
mail:info@kobeventure.jp

ご不明な点、ご不安な点がございましたら、ご遠慮なく、
お問い合わせください。
お待ちしております。

第269回例会の様子
 
 
 
 
 
 
 
顧客カード、営業日報、注文書、商品カタログ、請求書、診断カルテなど現在使っている手書き書類をスマホで入力ができるデジタル書類に簡単変換し、データベース化できる仕組みにできる、中小企業の生産性向上、DX化への近道。「Photolize」のユーザーガイドはこちらからダウンロードできます
「Photolize」(codeless technology社)HP
 
SDGsの取り組みを広げよう!
 
アンカー神戸OPEN
 
高山勝成「僕の夢を買うてください」ビデオ
 
ネパール地震前と地震後 支援願います
 
サポーター募集中!未来価値創造大学
 
神戸ベンチャー研究会の応援隊募集中
古谷錬太郎さんのFacebook
小西一彦さんのfacebook
松本茂樹さんのfacebook
羽田憲司さんのHP
田畑芳彦さんのFacebook
田中久義さんのFacebook
磯部武志さんのFacebook
南谷雄司さんのFacebook
窪田勲さんのFacebook
山口俊介さんのFacebook