神戸ベンチャー研究会 ../img
コンテンツ
news神戸V研とは?活動計画活動報告掲示板お問合せ
最新例会のご案内冊子販促のご案内ニュースリリース


ID.No.
パスワード


◇ 今年度の年間予定
 4月22日:第6回総会および4月例会
 5月27日:5月例会
 6月24日:第10回プレゼン大会
 7月22日:7月例会
 8月26日:8月例会
 9月23日:第11回プレゼン大会
10月28日:10月例会
11月25日:第6回フォーラム
12月16日:第12回プレゼン大会
 1月27日:1月例会
 2月24日:2月例会
 3月24日:第13回プレゼン大会

フォーラム以外はいずれも
時間:18:00?21:00
場所:神戸市産業振興センター

第6回神戸ベンチャーフォーラムのご案内

主催: 神戸ベンチャー研究会関西ネットワークシステム(KNS)岩手ネットワークシステム(INS)岩手大学地域連携推進センター財団法人ベンチャーエンタープライズセンター(VEC)
共催: 財団法人神戸市産業振興財団神戸大学
後援: 近畿経済産業局中小企業基盤整備機構近畿支部日刊工業新聞社岩手県神戸市

  第6回神戸ベンチャーフォーラムを以下の要領で開催します。
今回は、関西ネットワークシステム(KNS)、岩手ネットワークシステム(INS)、財団法人ベンチャーエンタープライズセンター(VEC)との共催で行います。
分科会では、神戸ベンチャー研究会の会を開催しますので、是非参加して下さるようにお願い致します。
定員が250名と限られているため、出席は事前登録者に限らせていただきます。
登録は、下記サイトのフォームに「11/25INS&KNS参加」を明記の上、11月15日(水)までにお申し込み下さい。なお、備考欄に、参加を希望する分科会名をご記入下さい。
         http://kns.gr.jp/eventform/
当日、上記内容のうち氏名と所属を記載した参加者名簿を作成し、参加者全員に配布したいと考えています。参加者名簿への掲載不可の方は、その旨も併せて備考欄にお書き添え下さい。
他の団体との共催は初めての試みですが、多くの人との良い交流の場となると思います。
多くの方のご参加を期待しております。

                                   代表世話人 藤川彰一 
以下はKNS側が配信した案内です。
*****************************************************************
        第15回KNS(関西ネットワークシステム)定例会
        第6回INS(岩手ネットワークシステム)in 関西
        第6回神戸ベンチャーフォーラム
******************************************************************

 関西ネットワークシステム( http://www.kns.gr.jp )では、「産学官民連携はコミュニケーションからはじまる」をテーマに、年4回開催する定例会をはじめ、研究会活動、ミニ井戸端会議など、様々な形で産学官民メンバーの交流を深めています。
 今年から、これまでに5回開催してきました「岩手ネットワークシステム(INS)in おおさか」を、「INS in 関西」に改称し、第6回として神戸で開催することになりました。
今回は、神戸ベンチャー研究会及び(財)ベンチャーエンタープライズセンター(VEC)のご協力を頂き、共同開催で実施させていただくことになりました。
 VECの濱田隆道理事長、一橋大学大学院商学研究科の関満博先生にお越し頂くとともに、各研究会主催による分科会では、多くのスピーカーに話題を提供をしていただきます。
 関西の企業、大学、行政等のメンバーとの一層の交流とネットワークづくりの絶好の機会ですので、みなさまの積極的なご参加をお待ちしております。

■INSとは (http://www.ins.ccrd.iwate-u.ac.jp/)
 岩手ネットワークシステム(INS)は、岩手大学地域連携推進センターを中心とする産学官民コミュニティです。岩手県を中心に交流・連携活動を行っており、岩手大学等の産学共同研究活動に貢献してきています。2003年には、第2回産学官連携進会議で、産学官連携功労者として経済産業大臣賞を受賞しました。
 INSでは、数年前より、岩手県内だけではなく、全国各地の産学官の関係機関や関係者との交流を深め、全国的なネットワークづくりに取り組んできました。大阪でも、2001年から「INS in おおさか」を開催しており、関西方面の関係機関や関係者とのネットワークづくりを進めてきています。
 また、2003年には、INSをベースに、大阪において関西ネットワークシステム(KNS)が発足し、INSと連携しながら、関西の関係機関・関係者相互の交流・連携を深めてきています。

 □日時:2006年11月25日(土)13:00?20:00 (受付開始12:30)

 □場所:神戸市産業振興センター 8・9階(講演会・分科会) 10階(交流会)
      神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号
      http://www.kobe-ipc.or.jp/access/

 □内容・スケジュール:
 【第1部】 講演会・分科会:13:00?17:30 
  1.開会挨拶 13:00?13:05
     INS運営委員長  大石 好行(岩手大学)
  2.組織・グループ紹介 13:05?14:00
    「INSの活動について」 INS事務局長 小川 智(岩手大学)
    「KNSの最近の活動について」 KNS世話人  安藤 幹根
    「神戸大学における産学連携の取り組み」
       神戸大学連携創造本部産学官民連携推進部助教授 鶴田 宏樹
    「岩手大学の取り組みについて」
       岩手大学地域連携推進センター長 千葉 則茂
    「神戸ベンチャー研究会案内」
       神戸ベンチャー研究会代表世話人 藤川 彰一(兵庫県立大学)

    「神戸市産業振興財団のベンチャー支援について」
     (財)神戸市産業振興財団経営支援部創業・新事業推進課長 藤原 善浩
  3.基調講演 14:00?14:50 
    「今後のベンチャービジネスの支援について」
       (財)ベンチャーエンタープライズセンター(VEC)理事長 濱田 隆道
  4.分科会(内容は下記参照):15:00?16:20
     インキュベート研究会分科会  
     循環型社会研究会分科会
     まちづくり研究会分科会
     営業販売研究会分科会
     産業クラスター研究会分科会  
     神戸ベンチャー研究会分科会
  5.記念講演 16:30?17:30  
    「日本と中国の産学連携 」 一橋大学大学院商学研究科教授 関 満博

 【第2部】 交流会:18:00?20:00
   会場:調整中

 □参加費:500円
 □交流会費:3,500円

 □参加申込み:
  下記サイトのフォームに「11/25INS&KNS参加」を明記の上、11月15日(水)までにお申し込み下さい。なお、備考欄に、参加を希望する分科会名をご記入下さい。
         http://kns.gr.jp/eventform/
  【ご注意】
   お申し込みいただきました内容は、「第15回KNS定例会&第6回INS in 関西&第6回神戸ベンチャーフォーラム」の参加確認の ため以外の目的では使用いたしません。
   当日、上記内容のうち氏名と所属を記載した参加者名簿を作成し、参加者全員に配布したいと考えています。参加者名簿への掲載不可の方は、その旨も併せて備考欄にお書き添え下さい。

 □主催:KNS(関西ネットワークシステム)、INS(岩手ネットワークシステム)
     岩手大学地域連携推進センター、神戸ベンチャー研究会
     (財)ベンチャーエンタープライズセンター(VEC)
 □共催:財団法人神戸市産業振興財団、神戸大学(予定)
 □後援:近畿経済産業局、中小企業基盤整備機構近畿支部、日刊工業新聞社、
     岩手県、神戸市
  ++++++++++++++++++++++++++++++++++
++

 (連絡事項)
  ・当日はラフな格好でお越し下さい。男性はできる限りノーネクタイでお願いします。
  ・KNS&INSは「飲んで、騒いで」が基本ですので、必ず電車やバスなど公共交通機関でお越し下さい。会場には駐車場はございません。
  ・名刺は大量にご用意下さい。20?30枚程度ではすぐになくなってしまいます。

  ++++++++++++++++++++++++++++++++++
++
 《分科会内容》
 ■インキュベート研究会分科会
   トークセッション「インキュベーションを語る?各地のIMからの報告」
 (コーディネータ) 
   とよなかインキュベーションセンター   与那嶺 学
 (スピーカー)
   花巻市起業化支援センター        佐藤 利雄
   ブラットフォームサービス株式会社    藤倉 潤一郎
   島屋ビジネス・インキュベータ      農本 良浩
   中国電力人材活性化部門エネルギアマネジメントスクール 福田 稔
   (財)大分県産業創造機構        安部 博文 

 ■循環型社会研究会分科会
  「岩手発,環境に優しいペレットストーブの開発について」
     石村工業株式会社          石村 眞一   
  「環境リスク管理のための人材養成プログラム」
     大阪大学大学院工学研究科      加藤 悟
  「環境産業のリスク管理」
     近畿環境興産株式会社        田中 靖訓
  「豊中市における廃蛍光管回収社会実験について」 
     KNS循環型社会研究会         神牧 智子

 ■まちづくり研究会分科会
  「学生主体のNPOによるまちづくり活動」
     岩手大学地域連携推進センター    安保 繁
  「アマでもできる地域ブランドの育て方?兵庫県尼崎市の場合」  
     尼崎南部再生研究室(あまけん)   若狭 健作
  「新長田南再開発のまちづくり」
     新長田まちづくり株式会社      下田 啓介
  「ホルンでまちづくり?イタリアと日本の音楽交流をすすめる?」
     イタリア生活文化交流協会「サビーナ」松本 城洲夫

 ■営業販売研究会分科会
  「世界を誇るJapaneselacquer:浄法寺漆の新たなチャネル戦略」
     有限会社銀河            南幅 直実
  「ハンドメイドのワンピース?お客さまの笑顔がみたい!?」
     サクラクローゼット         山本 桜
  「箱のネット販売でオンリーワンをめざす!」
     大洋紙器株式会社          松森 滋直
  「リアルを売る」
     株式会社アドフェッション      上瀬 正洋

 ■産業クラスター研究会分科会  地域における産業クラスターの創生
  「中小企業政策と産業クラスター?関西・神戸が取り組むべき課題」
     経済産業省近畿経済産業局中小企業課 竹中 篤 
  「岩手大学における産学連携と産業クラスター」
     岩手大学地域連携推進センター    小野寺 純治 
  「立命館大学における産学連携の取組みと産業クラスター」 
     立命館大学 COE推進機構       中谷 吉彦
  「記者の眼からの産学連携最新事情」  
     デジタルニューディール研究所 DND事務局 出口 俊一 
  「ものづくり産業の振興と産業クラスター」 
     クリエイション・コア東大阪     堀 昌徳
  「扇町クリエイティブ・クラスター創生の試み」 
     扇町インキュベーションプラザ    堂野 智史   
   
 ■神戸ベンチャー研究会分科会  神戸からベンチャーを
  「ビジネスプラン発表会の活動からみた神戸のベンチャー」
     兵庫県立大学経営学部教授      藤川 彰一
  「ネットワークがニュービジネスを創造する」
     株式会社アシストワン代表取締役   松本 茂樹
     監査法人トーマツ神戸事務所社員   南方 得男
  「起業家教育を考える」
     兵庫商業高校教諭            炭谷 英一
     オフィスシェルパ代表           正田 佐与


≪案内図≫
●会場【神戸市産業振興センタービル】(http://www.kobe-ipc.or.jp/access/
  JR「神戸」駅より徒歩約8分
  阪神電鉄「西元町」駅より徒歩約10分
  神戸高速鉄道「高速神戸」駅より徒歩約15分
  市営地下鉄海岸線「ハーバーランド」駅より徒歩約8分
  〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号



【ご連絡】
・神戸ベンチャー研究会の姉妹団体である大阪ベンチャー研究会の第14回月例会が11月18日(土曜日)18:00?20:30ドーンセンター(大阪府立女性総合センター)にて開催されます。神戸ベンチャー研究会はこの協賛団体ですので、神戸ベンチャー研究会の会員の皆様は受付で会員証を示して頂くと、大阪ベンチャー研究会の会員並みに(当日会費:一般は1000円のところ、会員は500円)で参加して頂けることになっております。詳細は大阪ベンチャー研究会ホームページ(http://www.osakaventure.com)にてご確認ください。です。
例会案内 | 神戸V研とは? | 活動計画 | 活動報告 | 掲示板 | 新規会員募集案内 | 例会出席申込 | お問い合せ
KOBE Ventuer Researchers Meeting 
神戸ベンチャー研究会