神戸ベンチャー研究会について

 いま、この神戸でベンチャーに関係して解決が求められている主な課題は何であるのか、ベンチャーを取り巻く社会経済の状況はどのようになっているか、多数のベンチャーが立ち上がっていくためには何をどう変える必要があるのか、などについて、地元で、専門的にも研究を行い、議論を深め、その成果を関係方面へも伝達していくという活動が必要である。 これが積極的に行われていくならば、最近の神戸の ベンチャーに対する社会的関心や支援の機運も、一層、高められていくにちがいない。 そこで、この地域でベンチャーに関心を寄せる学者、研究者、大学院生、ベンチャー、実務家、行政マン、等が一堂に集まり、「神戸ベンチャー研究会」なる組織を設立し、研究会としての活動を行うことにした。
     <2001年1月27日設立 神戸ベンチャー研究会 会則 前文より>

                第172回神戸ベンチャー研究会例会のお知らせ

     

                神戸ベンチャー研究会172回例会(4月25日)                                           

 

神戸ベンチャー研究会6月例

          

   4月の研究会は、総会の後に研究会を行います。4月例会のテーマは、「ソーシャル・ビジネスとベンチャー」です。 1社目は、株式会社WAPコーポレーション代表取締役の岡本正様です。岡本様は、4年前に全国でも初めてという「本格的な学びの場」としての「福祉事業型『専攻科』エコールKOBE」を立ち上げられました。その翌年、「ひょうごユニバーサル社会づくり賞=知事賞」を受賞されたり、「障害者に就労の機会を!」研究会を立ち上げられるなど、現在、「障害者の社会的自立支援」の活動を活発に行われています。 2社目は、特定非営利活動法人Homedoor(ホームドア)理事長の川口加奈様です。川口加奈様は、早くも、学生時代から、難解なホームレスの問題に取り組まれ、ホームレスの問題の本質に気づく中で、実践の必要を悟り、NPOを立ち上げ、ホームレスの人の特技を生かした「社会問題解決」型のユニークなビジネス・モデルを発案し、多くのホームレスの人に仕事を提供し、ホームレス状態からの脱出を可能にしました。先日(3月26日)も、新しい提案を行うことで、「グーグル・インパクト・チャレンジ」で「グランプリ賞」を受賞するなど、多くのコンテストで受賞もされています。 上の2社は、全国的には、まだ、成功事例が少ないといわれる「ソーシャル・ビジネス」の中で、これこそ「ソーシャル・ビジネス」と言える成功事例ですので、是非、お聴き頂き頂きたいと思います。
                                 世話人代表 松本茂樹
                                             
                                                                         


    日時:2015年4月25日(土)13:00~17:00
  場所:ビジネスプラザひょうご(サンパルビルひょうご産業活性化センター7F)
              http://web.hyogo-iic.ne.jp/gaiyo/access


 第1部 総 会 13:00~13:20

 1.2014年度活動総括
 2.2014年度会計報告
 3.2015年度活動計画
 4.2015年度予算

第2部 例 会  13:30~15:30

① 「学校教員定年退職と起業~その可能性と限界を障害者自立支援事業を通じて問う」
            株式会社WAPコーポレーション 代表取締役 岡本 正氏
            (「障害者に就労の機会を!」研究会 事務局長)
 〒653-0037
 神戸市長田区大橋町5丁目3-1 アスタプラザイースト地階001号
 Tel.078-641-9781 従業員10名
 http://eko-ru.jp/about/corporate.php

<岡本正氏のプロフィール>
 神戸市出身。神戸外大二部英米学科 卒業 兵庫県立特別支援学校、県立普通高校教諭などを経て、平成20年3月に定年退職。同年7月に、友人らと共に、「障害者の社会的自立を支援する」ことを目的に株式会社WAPコーポレーションを設立。 当初は、福祉事業所の製造する商品の販売活動などを行う。
 設立4年目に本格的に福祉事業に参入。知的障害をもつ青年のための高校卒業後の学びの場を提供すべく、障害者自立支援法(現 障害者総合支援法)にもとづく生活訓練事業所として「福祉事業型『専攻科』エコールKOBE」を現学園長、河南氏らの協力を得て設立。福祉事業で本格的な学びの場としては、全国初の試みで多方面から注目をされた。翌年に「ひょうごユニバーサル社会づくり賞=知事賞」を受賞。
 昨年、同施設と同じビル内に、発達障害を持つ青年の支援に重点を置いた就労継続B型事業所=福祉事業型「職業訓練校」カレッジアンコラージュ」を設立。現在、大卒生も含む23名のメンバーに就職を目指す幅広い訓練を行っている。オフィス型の障害者訓練事業としては全国的にも異色の存在として注目を集めている。
 また、会社が母体となって3年前に誕生した障害者の就労、就職を目指す研究会「障害者に就労の機会を!」研究会は、今年8月の例会で19回目を迎える。常時70名前後の会員が参加する研究会へと育っている。

<講演内容の概要>
 1.退職後の起業、そのモチベーションとは?
 2.エコール誕生までの出費は無駄足だったのか?
 3.エコール誕生の4条件とは?
 4.エコールの成功の要因はどこに?
 5.アンコラージュ設立とその意義
 6.「就労研究会=SCEP」立ち上げとその意義
 7.まとめ~60歳企業の可能性と限界:新たな挑戦

②「ホームレス状態を生み出さない日本」を目指して」~現代社会を若い私たちはどう生きるのか~
          特定非営利活動法人 Homedoor(ホームドア)理事長 川口 加奈 氏
 〒531-0072
 大阪府大阪市北区豊崎1-8-11
 TEL: 06-6147-7018
 Email:info@homedoor.org
 HP:http://www.homedoor.org/

<川口加奈氏プロフィール>
14歳でホームレス問題と出会い、献米活動や講演などの活動を実施。その功績から高校2年生で米国ボランティア親善大使に選ばれ、国際会議に参加、刺激を受ける。活動を続ける中で「 ホームレスの状況をよくする活動」だけではなく「ホームレス状態を生み出さない構造にするための活動」の必要性を痛感し、ホームレス研究の先端である大阪市立大学へ進学、19歳で「Homedoor」を設立した。現在は仲間とともにシェアサイクル「HUBchari」、「釜Meets」等9つの取組みを実施。元ホームレスや生活保護受給者に「就労リハビリ」を提供するなど、地に足のついた活動を展開している。「大学生 OF THE YEAR2011」初代グランプリ、2012年「キャンパスベンチャー」グランプリ経済産業大臣賞,「edge」最優秀賞,「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2012」若手リーダー部門選出ほか受賞多数。

<講演内容の概要>
 中学時代(14歳)にホームレス問題と出会い、炊き出しなどの活動から関わりを持つうちにやがて社会構造に働きかける活動の重要性に気付き、19歳で起業しました。特定非営利活動法人「Homedoor」を立ち上げ、「おっちゃんたち」の特技を社会的なニーズに応える形で活かす「HUBchari」などの事業を展開しています。この研究会では、ホームレス問題を社会構造の問題だと気づき、解決するための団体を立ち上げ、事業として自らの仕事にした私自身のこれまでの足跡と現在の活動について、報告をさせていただきます。 私の経験を辿り、活動を知っていただくことを通じて、“多様なバックグラウンドを持った人たちがいきいきと、自分らしく働いて生きる”ことの大切さを考えていただければ幸いです。

③ 「女性も輝く社会の実現に向けて」
        子育て中のお母さんを応援するソーシャルビジネス起業準備中の主婦 藤本喜子さん
 2人の幼児の子育て中の歯科衛生士ですが、早稲田大学を卒業され、コミュニティビジネス塾で起業の勉強中です。今月NHKのクローズアップ現代にも夫婦で出演されています。



第3部 交流会・懇親会(15:40~17:00)

      研究会と同じ場所で行います


会 費:研究会:会員(大阪ベンチャー研究会・北摂ベンチャー研究会・京都ベン チャー研究会・NBK会員)と
            学生は500円、その他、非会員は1,000円です。

            交流会費:1,000円


ホームページ: http://kobeventure.jp/
MLホームページ: http://www.freeml.com/kobeventure                    神戸ベンチャー研究会新規ご入会と連携研究ご案内

サンプル画像

         新規ご入会のご案内


研究会に入会を希望される方はホームページで会則をお読みの上、直接、研究会の受付で、入会の申込みを行って下さい。
入会費は無料です。年会費は2000円。当日会費は会員は500円、非会員1000円、学割あり。なお、相互提携により、会員の方は、大阪ベンチャー研究会、京都ベンチャー研究会、北摂ベンチャー研究会、にも、会員並みの条件で出席できます。入会を、是非、ご検討下さい。
●神戸ベンチャー研究会
毎月第4土曜日13:00~15:00、その後、懇親会
ビジネスプラザひょうご(サンパルビル7F)(地図
URL:http://kobeventurejp

                     各研究会のお知らせ



●大阪ベンチャー研究会
 毎月第3土曜日14:00~17:40 、その後、懇親会
 日刊工業新聞大阪支社ビル10階(地図
 URL:http://www.osakaventure.com

●京都ベンチャー研究会


   毎奇数月第2水曜日18:00~20:30、その後、懇親会
 地下鉄烏丸線四条駅、南数分、第8長谷ビル7階
 URL:http://www.kyoto-venture.com

●北摂ベンチャー研究会
   毎偶数月第3水曜日18:00~20:30、その後、懇親会
   高槻市総合市民交流センター 他
   http://www.hokusetsuventure.com/
 

What's New

2015.04.13
ホームページをリニューアルしました。
 2013年度

2013年4月~2013年9月

4月27日:第13回総会及び第148回研究会

6月22日:第150回研究会

7月27日:第151回研究会

8月24日:第152回研究会

9月28日:第153回研究会

2013年10月~2014年3月

10月28日:10月度例会(学生とベンチャー)

11月23日:11月度例会(女性とベンチャー)

12月21日:12月度例会(学生とベンチャー)

1月25日:1月度例会(女性とベンチャー)

2月22日:2月度例会(高校生による株主総会と中高大連携)

3月22日:3月度例会(ソーシャルビジネスとベンチャー)

2014年度

4月26日:4月度例会(第14回総会及び第160回研究会)

5月24日:5月度例会(ソーシャルビジネスとベンチャー)


6月28日:6月度例会(ベンチャー・プレゼンテーション大会)

7月26日:7月度例会(IPOとベンチャー)

8月30日:8月度例会

9月27日:9月度例会

10月25日:10月度例会

11月29日:11月度例会

12月20日:12月度例会

1月31日:1月度例会

2月28日:2月度例会

3月28日:3月度例会

SIDE MENU

 

ベンチャー研究会ネット

神戸ベンチャー研究会
大阪ベンチャー研究会
北摂ベンチャー研究会

京都ベンチャー研究会

お問い合わせ

代表:松本茂樹
mail:s-matsumoto@kuins.ac.jp

ご不明な点、ご不安な点がございましたら、ご遠慮なく、
お問い合わせください。
お待ちしております。
このページのトップへ