神戸ベンチャー研究会 ../img
コンテンツ
news神戸V研とは?活動計画活動報告掲示板お問合せ
最新例会のご案内冊子販促のご案内ニュースリリース


ID.No.
パスワード


◇ 今年度の年間予定
 4月28日:第7回総会および記念講演会
 5月27日:5月度例会
 6月24日:第14回プレゼン大会
 7月22日:7月度例会
 8月26日:第15回プレゼン大会
 9月23日:9月度例会
10月28日:第16回プレゼン大会
11月25日:第7回フォーラム
12月16日:第17回プレゼン大会
 1月27日:1月度例会
 2月24日:第18回プレゼン大会
 3月24日:3月度例会

フォーラム以外はいずれも
時間:18:00?21:00
場所:神戸市産業振興センター

第7回 神戸ベンチャー・フォーラム
「中国・華商と神戸のベンチャー」


主催: 神戸ベンチャー研究会
共催: 財団法人神戸市産業振興財団/有限責任中間法人兵庫エンジェルズ・フォーラム
協賛: 大阪ベンチャー研究会
後援: 財団法人ひょうご産業活性化センター社団法人関西ニュービジネス協議会株式会社大阪証券取引所神戸大学工学部塚本研究室

  今年も「神戸ベンチャー・フォーラム」を開催いたします。今年は9月に大阪・神戸で「第九回世界華商大会」が開催されたこともあり、当研究会も年間テーマに「中国・華商と神戸のベンチャー」を掲げて月例会を開催して参りました。このフォーラムはその意味では、半年間の成果の総決算といえるでしょう。
  まず、基調講演では多国籍企業経営研究の権威であり、中国経済の最近の動向にもお詳しい兵庫県立大学経営学部教授の安室憲一氏をお迎えし、「中国リスクと現地経営」についてご講演いただきます。次に、特別講演として、剣豪集団株式会社取締役会長の鄭剣豪氏に「日中合作・私の夢」というテーマでご講演いただきます。鄭剣豪氏には、7月例会で「中国経済の問題点と日中ビジネスのチャンス」というテーマでご講演いただき、パワーあふれる話しぶりで会員の皆様の好評を博しましたので、再登板をお願いいたしました。今年で来日20周年を迎えられたとのことで、「日中間の架け橋、両国の経済・文化的交流のパイプ役」を経営理念に、日中間の部品・資材調達、コンサルティングなどの業務に力を入れられております。
  休憩を挟んで後半は神戸大学工学部塚本研究室の皆さんによる電飾服のパフォーマンスをご覧いただいた後、「大中華圏とのビジネスチャンス」をテーマに、シンポジウムを予定しております。コーディネーターとして当研究会世話人であり、今回のフォーラムの運営を主担当した??アシストワン代表取締役の松本茂樹氏を、またパネラーとして、本日ご講演の安室憲一氏、鄭剣豪氏に、甲南アセット??代表取締役会長の小林宏至氏、明興産業??代表取締役の下土井康晴氏といった充実した顔ぶれを揃え、皆々様方のお越しを心よりお待ち申し上げております。
                                代表世話人 藤川 彰一


 開催要領
日 時 平成19年11月24日 (第4土曜日)
フォーラム      14:00?17:50 (受付開始13:20)
交流会&懇親会  18:00?19:30 (希望者)
会 場 神戸市産業振興センター10階レセプションルーム
タイムテーブル 13:20? 受付開始

14:00?14:10 開会と挨拶
 当研究会代表世話人 藤川彰一(兵庫県立大学経営学部教授)

14:10?15:10 基調講演
 演題:中国リスクと現地経営?経営人材の現地化に求められるもの?
 講師:安室憲一氏(兵庫県立大学経営学部教授・経営学部長)

15:10?16:10 特別講演
 演題:日中合作・私の夢
 講師:鄭剣豪氏(剣豪集団株式会社取締役会長)

16:10?16:20 休憩

16:20?16:30 報告「イルミネこうべプロジェクトについて」
            神戸大学工学部塚本研究室

16:30?17:50 シンポジウム
 テーマ:大中華圏とのビジネスチャンス
      ?成長する大中華圏と日本はどう付き合っていくべきか?
 コーディネーター:当研究会世話人 松本茂樹(??アシストワン代表取締役)
 パネラー:安室 憲一 (兵庫県立大学経営学部 教授)
        鄭 剣豪  (剣豪集団株式会社 取締役会長)
       小林 宏至 (甲南アセット株式会社 代表取締役会長)
       下土井康晴(明興産業株式会社 代表取締役)

18:00?19:30 交流会&懇親会
参加費 今回は、フォーラムの参加費は無料です。懇親会&交流会に参加の場合のみ、3000円いただきます。
問合せ先 神戸ベンチャー研究会事務局
E‐mail: fujikawa@biz.u-hyogo.ac.jp
Fax:078?794?6166(兵庫県立大学経営学部 藤川 宛)

≪案内図≫
●研究例会【神戸市産業振興センタービル10階】(http://www.kobe-ipc.or.jp/access/
  JR「神戸」駅より徒歩約8分
  阪神電鉄「西元町」駅より徒歩約10分
  神戸高速鉄道「高速神戸」駅より徒歩約15分
  市営地下鉄海岸線「ハーバーランド」駅より徒歩約8分
  〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号

●交流会&懇親会【同上場所にて】

ご連絡
・今年度から新たに会員として本会に参画を希望される方は「参加申込書」の入会欄に○印をして下さい。 年会費は個人が5千円、法人は10千円です。なお、10月以降に入会される方は、年度会費(3月まで有効)は半額です。
振込先金融機関:
  三井住友銀行神戸営業部 普通8838131
  みなと銀行住吉支店 普通1616591
いずれも名義は「神戸ベンチャー研究会」

・神戸ベンチャー研究会の姉妹団体である大阪ベンチャー研究会の第26回月例会が11月17日(土曜日)18:00?20:40にドーンセンター(大阪府立女性総合センター)5階大会議室にて開催されます。今月は、関西が誇る代表的産業の一つであるバイオについて報告を受け、議論していこうと考えています。3社のベンチャー企業の皆様からプレゼンテーションを行っていただき、それを受けて、約1時間、グループ別でディスカッションを行います。各社とも現在の社会にとって意義の大きい技術・製品の開発・製造・販売と展望ある経営を行っておられます。研究会に入会を希望される皆様、また、オブザーバーで参加したいという皆様も、大歓迎致します。どうぞ遠慮なくご来場下さい。ご案内申し上げます。
 神戸ベンチャー研究会はこの協賛団体ですので、神戸ベンチャー研究会の会員の皆様は受付で会員証を示して頂くと、大阪ベンチャー研究会の会員並みに(当日会費:一般は1000円のところ、会員は500円)で参加して頂けることになっております。詳細は大阪ベンチャー研究会ホームページ(http://www.osakaventure.com)にてご確認ください。です。

               参加申込書


Fax送付先:078?794?6166(兵庫県立大学経営学部 藤川宛) 
E-Mail:fujikawa@biz.u-hyogo.ac.jp

※複数にて御参加の場合は、本紙をコピーの上、各人様ごとにお申込み下さい。
平成19年11月24日(土曜日)     ( ○で囲んでください )
フォーラム: 参加 ・ 不参加
交流会&懇親会: 参加 ・ 不参加



ふりがな
氏  名
. いづれか1つを〇で囲んでください
?? 正会員  ??非会員 ??入会希望 ??NBK会員 ??大阪V研会員
所属機関名 .
職名 .
希望連絡先(○印)
1.会社 2.自宅



電話番号 .
FAX .
E-Mail Address




例会案内 | 神戸V研とは? | 活動計画 | 活動報告 | 掲示板 | 新規会員募集案内 | 例会出席申込 | お問い合せ
KOBE Ventuer Researchers Meeting 
神戸ベンチャー研究会